参加予約は
こちら
資料請求 デジタル
パンフレット

2025

Open Campus学びを知る、未来が広がる

夏のオープンキャンパス

8/2(土)

8/3(日)

8/23(土)

8/24(日)

深草・大宮キャンパス 10:00~16:00(受付_9:30)
瀬田キャンパス 11:00~16:00(受付_10:30)

8/2(土)

13:30〜 
瀬田キャンパスにて

龍谷大学とイナズマロック レディオとのコラボ企画[公開収録]を実施します!
このイベントへの参加申込は
終了しました。

2027年4月に本学が設置を構想している「環境サステナビリティ学部(仮称)」と「イナズマロックレディオ」がスペシャルコラボ!! イナズマロック フェスの発起人である西川貴教さんをお招きし、特別なイベントを実施します!

※2027年4月 開設予定(設置構想中)
設置計画は予定であり、内容に変更が生じる場合があります。

3キャンパスで開催予約制

気になるキャンパスをクリック!

  • キャンパス
  • キャンパス
  • キャンパス

深草キャンパス (京都市)

8/2(土)

8/3(日)

8/23(土)

8/24(日)

深草・大宮キャンパス 10:00~16:00(受付_9:30)
瀬田キャンパス 11:00~16:00(受付_10:30)

心理学部・文学部のイベントは大宮キャンパスを中心に実施します。

心理学部と文学部の学部イベントへ参加を希望する方は大宮キャンパスのイベントに参加しましょう。

夏のオープンキャンパス

対象学部

全学部

心理学部 文学部 経済学部 経営学部 法学部 政策学部 国際学部 社会学部

基本イベント

大学説明

龍谷大学について知ろう!

学生スタッフが龍谷大学の基本情報や特色、魅力はもちろん、当日のイベントの見どころなどを紹介します。

入試説明

龍大入試のポイントや併願方法をバッチリ把握!

昨年度の入試結果や龍谷大学の入試方式、併願方法など、龍谷大学の入試のポイントについてわかりやすく説明します。

深草キャンパスツアー

リニューアルされた深草キャンパスの主要施設をご案内!

深草キャンパスは建物や施設が大幅リニューアル!
学生スタッフがツアーガイドになり、キャンパスや施設の特色について、学生生活の話も交えながら楽しく紹介します!

もっと見る

個別相談コーナー

入試・学部の学びのギモンはこれで解決!

龍谷大学のスタッフが入試や学部の学びに関する質問について、丁寧にお答えします。

学生スタッフオリジナルイベント

在学生と触れ合おう!

学生スタッフが、体験談を交えながら自分たちの学びや、学生生活などを学生目線で紹介します。

資料配布コーナー

龍大に関する資料をゲットしよう!

龍谷大学の大学案内誌はもちろん、学部の学びの特色を載せた学部パンフレットや、受験対策に役立つ過去問題などを配布しています。

折りたたむ
  • EVENT

    学部・学科紹介イベント

  • EVENT

    龍谷必勝講座(英語/国語)

  • EVENT

    親子で聞く!効率的な勉強法!

  • EVENT

    深草↔︎大宮
    キャンパス移動シャトルバス運行!

EVENT

学部・学科紹介イベント

経済学部

経営学部

法学部

政策学部

国際学部

社会学部

 

学部の学びを詳しく説明!

 

学部紹介イベントでは、各学部のスタッフや学生が、自分たちの学部の学びや取り組みの説明・紹介を行います。

EVENT

龍谷必勝講座(英語/国語)

 

龍谷大学の試験対策はこれでバッチリ!

龍谷必勝講座では、龍谷大学の入試を知り尽くした予備校の講師が、過去問題をベースに龍谷大学の英語と国語を受験する上で、おさえておきたいポイントをわかりやすく解説します!

EVENT

親子で聞く!効率的な勉強法!

 

受験生必聴!合格のチャンスを拡げよう!!

進路アドバイザーが、受験勉強が本格化する前に知っておきたい効率的な勉強方法について、受験生と保護者、それぞれの切り口から紹介します!

このイベントに参加して、合格の可能性を大きく拡げましょう!!

EVENT

深草↔︎大宮
キャンパス移動シャトルバス運行!

心理学部

文学部

無料シャトルバスで、深草キャンパス↔︎大宮キャンパス間の移動をスムーズに!

文学部と心理学部の学生は、2年生までは深草キャンパスで、3年生からは大宮キャンパスで勉強します。

当日はシャトルバスに乗って両方のキャンパスのイベントに参加し、雰囲気を体感しましょう!

※:心理学部・文学部のイベントは大宮キャンパスが充実しています。

アクセス

深草キャンパス
(京都市)

JR奈良線「稲荷」駅 徒歩約8

京阪本線
「龍谷大前深草」駅 徒歩約3

京都市営地下鉄烏丸線
「くいな橋」駅 徒歩約7

大宮キャンパス (京都市)

8/2(土)

8/3(日)

8/23(土)

8/24(日)

深草・大宮キャンパス 10:00~16:00(受付_9:30)
瀬田キャンパス 11:00~16:00(受付_10:30)

心理学部・文学部のイベントは大宮キャンパスを中心に実施します。

心理学部と文学部の学部イベントへ参加を希望する方は大宮キャンパスのイベントに参加しましょう。

夏のオープンキャンパス

対象学部

心理学部 文学部

基本イベント

大学説明

龍谷大学について知ろう!

学生スタッフが龍谷大学の基本情報や特色、魅力をはじめ、当日のイベントの見どころなどを紹介します!

入試説明

龍大入試のポイントや併願方法をバッチリ把握

昨年度の入試結果や、龍谷大学の入試・併願方法など、龍大入試のポイントについてわかりやすく解説します!

大宮キャンパスツアー

大宮キャンパスの歴史を体感しながら、主要施設をご案内!

大宮キャンパスは、重要文化財に指定されている建物がある、歴史を体感できるキャンパスです。
学生スタッフがツアーガイドになり、キャンパスや施設の特色について、学生生活の話も交えながら楽しく紹介します。

もっと見る

個別相談コーナー

入試や学びのギモンはここで解決!

龍谷大学のスタッフが入試や学部での学びに関する質問について、丁寧にお答えいたします。

学生スタッフオリジナルイベント

在学生と触れ合おう!

学生スタッフが、体験談を交えながら自分たちの学びや、学生生活などを学生目線で紹介します。

資料配布コーナー

龍大に関する資料をゲットしよう!

龍谷大学の大学案内誌はもちろん、学部の学びの特色を載せた学部パンフレットや、受験対策に役立つ過去問題などを配布しています。

折りたたむ
  • EVENT

    学部・学科紹介イベント

  • EVENT

    龍谷必勝講座(国語/英語)

  • EVENT

    深草↔︎大宮
    キャンパス移動シャトルバス運行!

EVENT

学部・学科紹介イベント

心理学部

文学部

 

学部の学びを詳しく説明!

学部イベントでは、各学部のスタッフや学生が、自分たちの学部の学びや取り組みの説明・紹介を行います。

EVENT

龍谷必勝講座(国語/英語)

 

龍谷大学の試験対策はこれでバッチリ!

龍谷必勝講座では、龍谷大学の入試を知り尽くした予備校の講師が、過去問題をベースに龍谷大学の国語と英語を受験する上で、おさえておきたいポイントをわかりやすく解説します!

EVENT

深草↔︎大宮
キャンパス移動シャトルバス運行!

心理学部

文学部

 

無料シャトルバスで、深草キャンパス↔︎大宮キャンパス間の移動をスムーズに!

文学部と心理学部の学生は、2年生までは深草キャンパスで、3年生からは大宮キャンパスで勉強します。

当日はシャトルバスに乗って両方のキャンパスのイベントに参加し、雰囲気を体感しましょう!

アクセス

大宮キャンパス
(京都市)

JR東海道本線・近鉄京都線
「京都」駅 徒歩約10

JR山陰本線
「梅小路京都西」駅
徒歩約10

瀬田キャンパス (滋賀県大津市)

8/2(土)

8/3(日)

8/23(土)

8/24(日)

深草・大宮キャンパス 10:00~16:00(受付_9:30)
瀬田キャンパス 11:00~16:00(受付_10:30)

夏のオープンキャンパス

対象学部

先端理工学部 農学部

西川貴教さん出演!
イナズマロック レディオ 公開収録 @瀬田キャンパス
&
環境サステナビリティ学部(仮称)の学び紹介
このイベントへの参加申込は
終了しました。

龍谷大学では、2027年4月に「環境サステナビリティ学部(仮称)を開設予定です。8月2日(土)のオープンキャンパスでは、アーティストでイナズマロック フェスの発起人である西川貴教さんをお招きし、レギュラー番組の公開収録を実施。あわせて、びわ湖の環境保全をめざす「イナズマロック フェス 2025」とコラボした特別企画も実施します!

こちらのイベントへの参加申込は
終了しました。
イベントへの参加は事前申込をされた
方に限られます。

○イベントについて

8月2日(土) 13時30分~ 瀬田キャンパス/8号館1階103教室

① イナズマロック レディオ 公開収録

イナズマロック フェスの情報も発信しているFM大阪をはじめ全国30局ネットのラジオプログラム「イナズマロック レディオ」の公開収録を瀬田キャンパスで開催します!

②「環境サステナビリティ学部」の学び紹介

2027年4月に開設予定の「環境サステナビリティ学部(仮称)の学びについて、びわ湖の環境保全に取り組むイナズマロック フェスの発起人である西川貴教さんとのトークを交えながら楽しく紹介します!

※2027年4月 開設予定(設置構想中)設置計画は予定であり、内容に変更が生じる場合があります。

○イベント参加にあたっての注意事項
・イベントへの参加には事前申込が必要です。申込いただいた方の中から抽選で当選した方がイベントにご参加いただけます。
・こちらのイベント参加予約に加えて、龍谷大学のオープンキャンパスへの来場予約も必要です。
・①と②は、セットのイベントです。いずれか一方の参加はできません。

基本イベント

大学・入試説明

龍谷大学について知ろう!

龍谷大学の基本情報とあわせて、先端理工学部・農学部の理系入試に関する併願方法やポイントを紹介します。

瀬田キャンパスツアー

瀬田キャンパスの主要施設をご案内!

瀬田キャンパスは実験・実習施設が充実している、自然豊かなキャンパスです!
学生スタッフがツアーガイドになり、キャンパスや施設の特色について、学生生活の話も交えながら楽しく紹介します。

学生スタッフオリジナルイベント

在学生と交流しよう!

学生スタッフが、体験談を交えながら自分たちの学びや、学生生活などを学生目線で紹介します。

もっと見る

個別相談コーナー

入試のギモンはこれで解決

龍谷大学のスタッフが入試に関する質問について、みなさんの疑問に丁寧にお答えします。

資料配布コーナー

龍大に関する資料を配布

龍谷大学の大学案内誌はもちろん、学部の学びの特色を載せた学部パンフレットや、受験対策に役立つ過去問題などを配布しています。

折りたたむ
  • EVENT

    学部・学科・課程紹介イベント

  • EVENT

    先端理工学部
    オープンラボ!

  • EVENT

    農学部
    実験・実習施設紹介!

  • EVENT

    瀬田キャンパスへの来場は
    直通バスが便利です!

EVENT

学部・学科・課程紹介イベント

先端理工学部

農学部

 

学部の学びを詳しく説明!

学部イベントでは、各学部のスタッフや学生が、自分たちの学部の学びや取り組みの説明・紹介を行います。

EVENT

先端理工学部
オープンラボ!

先端理工学部

 

大学での研究を体感しよう!

先端理工学部では、オープンラボを実施しています!

学びの特徴や先端の研究、最新の設備などを楽しくご紹介!!

大学での学問・研究を志す受験生はもちろん、保護者の方までご参加いただけます。

EVENT

農学部
実験・実習施設紹介!

農学部

 

農学部の実験・実習施設を体感しよう!

オープンキャンパス当日は農学部の実験・実習施設を公開しています!

農学部の施設見学ツアーや教員・学生との交流など見どころが盛りだくさん!

EVENT

瀬田キャンパスへの来場は
直通バスが便利です!

先端理工学部

農学部

オープンキャンパス当日はJR大津駅、JR瀬田駅、京阪中書島駅から瀬田キャンパス間の直通バスが運行します!

直通バスに乗って、快適にオープンキャンパスへ参加しましょう!

※JR大津駅前発のシャトルバス乗り場が「JR大津駅前交番横バス乗り場」から「JR大津駅前ロータリー➀乗り場」に変更となりました(7月30日更新)。

アクセス

瀬田キャンパス
(滋賀県大津市)

JR琵琶湖線
「瀬田」駅 バス約8

JR琵琶湖線
「大津」駅 バス約20

京阪本線
「中書島」駅 バス約30

POINT

POINT

新たなキャンパスから生まれる。新たな龍谷大学。

深草キャンパスは、2025年4月に「深草を森にする」をコンセプトに4つの新棟と1つの既存施設を改修し、サステナビリティ実現に向けたキャンパスへと生まれ変わりました!
オープンキャンパスでは、新たな建物でもイベントが充実しています!

POINT

来場者を丁寧にサポート!アドミッションサポーター!

龍谷大学のオープンキャンパスはアドミッションサポーター(アドサポ)と呼ばれる学生が企画・運営しています。
当日のイベントでわからないことがあれば、アドサポにどんどん質問してください。


POINT

お昼ごはんは大学で!

オープンキャンパス当日は、学生食堂が営業しています。実際の学食メニューを食べて、学生生活を体感しましょう。
また、深草キャンパス内にはスターバックスコーヒーを併設しています。

POINT

夏のオープンキャンパスは個別相談が充実!

オープンキャンパスでは個別相談ブースが充実しています。
各個別相談ブースでは専門のスタッフが来場者のみなさんの疑問に対して丁寧にお答えいたします!

おすすめ
イベント会場のまわりかた

  • 龍谷大学と入試について
    知りたい

  • 龍谷大学の雰囲気を
    知りたい

  • 大学での生活について
    知りたい

龍谷大学と入試について
知りたい

  • 大学説明
  • 入試説明
  • 昼食(学食利用)
  • 学部紹介イベント
  • キャンパスツアー

龍谷大学の雰囲気を知りたい

  • 大学説明
  • キャンパスツアー
  • 昼食(学食利用)
  • 学生スタッフオリジナルイベント
  • 学生スタッフとの交流

大学での生活について知りたい

  • 大学説明
  • 昼食(学食利用)
  • 住まいに関する個別相談
  • 学生スタッフイベント
  • キャンパスツアー

Movie

オープンキャンパスに来れない方は、こちらの動画で龍谷大学を体感しましょう!

  • 大学紹介動画

  • 深草キャンパス紹介

  • 大宮キャンパス紹介

  • 瀬田キャンパス紹介

Information

オープンキャンパス 
スペシャルキャンペーン

LINE@アカウント登録キャンペーン

入試部公式LINE@アカウントへご登録いただいた方に、クーポンが配信されます。キャンパス内の所定の場所で冷たいドリンクをプレゼント!

アンケートに答えてグッズをゲット

イベント当日に行われるアンケートにご協力をいただけると、キャンパス内の所定の場所にて、龍谷大学オリジナルノベルティをプレゼントします!

 

オープンキャンパス
参加予約はアプリから

予約受付中!!

ru navi

オープンキャンパスの参加にはアプリからの予約が必要です!保護者などの同伴者の予約は不要です。
(同伴者の人数を予約時に選択していただきます)

予約方法などru naviの機能紹介動画はこちら

秋のオープンキャンパス

9/21(日)

11:00~16:00

深草キャンパス

文学部・経済学部・経営学部・法学部・政策学部・国際学部・社会学部・心理学部

瀬田キャンパス

先端理工学部・農学部

春のオープンキャンパス

2025年の日程は終了しました

3/23(日)

11:00~16:00

深草キャンパス

心理学部・文学部・経済学部・経営学部・法学部・政策学部・国際学部・社会学部

瀬田キャンパス

先端理工学部・農学部